新潟でチーム医療を学ぶICM国際メディカル専門学校
採用担当者の方へ
保護者の方へ
お問い合わせ
アクセス
学科一覧
臨床工学技士科
目指す職業
臨床工学技士
看護学科
目指す職業
看護師
鍼灸学科
鍼灸学科(昼間部・夜間部)
Wスクール
目指す職業
はり師・きゅう師
診療情報管理士学科
目指す職業
診療情報管理士
医療情報技師
医師事務作業補助者
(ドクターズクラーク)
医療事務学科
目指す職業
医療事務
介護事務
調剤事務
歯科事務
学校の特徴
ICMの5つのポイント
就職
資格・検定
病院実習
環境・設備
講師
就職実績
就職実績
卒業生の主な就職先
OB&OG紹介
国家資格・検定実績
キャンパスライフ
キャンパスライフ
施設・設備
学生寮
アクセス
センパイの1日スケジュール
入学をご希望の方
入試概要
AO入試
特待生制度
SR制度・学費・奨学金
先輩からの声
Q&A
オープンキャンパス
新潟の医療・鍼灸専門学校 ICMトップ
>
看護学科
> 記事:"「感染予防空気のお洗濯」"
« 前の記事のタイトル
|
記事の一覧へ
|
次の記事のタイトル »
「感染予防
空気のお洗濯」
第103回看護師国家試験まで、あと2週間ほどになりました
インフルエンザ流行のニュースを聞くと心配になりますね
何か策はないかと考え、今、空気清浄の効能があるといわれる
レモンティーツリーとニアウリetcのブレンドを無水アルコールに溶いて
教室、学習室に噴霧しています
アロマアドバイザーの資格を持つ教員が提案してくれました
いまのところみんな、元気です。効果ありです
2014/02/06
|
投稿者:
ICM
|
カテゴリ:
イベント
|
固定リンク
ツイート
<
2019-12
>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ニューストピック
医療事務学科
看護学科
診療情報管理士学科
臨床工学技士科
鍼灸学科
新年度準備です★ - 04/07
メイクアップセミ... - 03/31
看護技術 - 03/24
就活 始まる!? - 03/17
卒業パーティー! - 03/10
ただ今、試験の真... - 03/03
2年生奮闘中!!! - 02/25
第105回看護師国家... - 02/18
演習が続きます!! - 02/04
2年生吸引の演習 - 01/28