病院研修
こんにちは
診療情報管理士学科1年のきゅらです
今回は、2/16(火)に病院研修で行った亀田総合病院について書きます(^.^)
まず、大きな病院でビックリ
病院内のシステムも…
自分のカルテを見ることができ、医師の情報を知ることができる機械が病室に設置されていました
お見舞いに来る人は、ICカード(申請しないともらえない)が無いと入れずセキュリティは万全でした(*^^)v
CSSセンターという所にも入らせていただきました
医師が技術を高めるためにシミュレーションを行い看護師さんが採血の練習をすることができます
そこに、感染症患者さんの部屋もありました
感染症の部屋では、感染しないように部屋の気圧を下げられるようになっていて、緊急のときは外に出られるような部屋になっていました(*^^)v
他にも、いろいろ見学させてもらい、はじめて知ったことや新潟にはない病院のシステムを知ることができました(*^。^*)







診療情報管理士学科1年のきゅらです

今回は、2/16(火)に病院研修で行った亀田総合病院について書きます(^.^)
まず、大きな病院でビックリ

病院内のシステムも…
自分のカルテを見ることができ、医師の情報を知ることができる機械が病室に設置されていました

お見舞いに来る人は、ICカード(申請しないともらえない)が無いと入れずセキュリティは万全でした(*^^)v
CSSセンターという所にも入らせていただきました

医師が技術を高めるためにシミュレーションを行い看護師さんが採血の練習をすることができます

そこに、感染症患者さんの部屋もありました

感染症の部屋では、感染しないように部屋の気圧を下げられるようになっていて、緊急のときは外に出られるような部屋になっていました(*^^)v
他にも、いろいろ見学させてもらい、はじめて知ったことや新潟にはない病院のシステムを知ることができました(*^。^*)