病院実習報告会準備など
こんにちはo(^-^)o
医療情報管理学科2年生です^^
来る11月2日は2年生の病院実習報告会です
医療情報管理学科の2年生は9月中旬以降、各自が病院実習を体験しました。新潟市内では新潟臨港病院様や新潟脳外科病院様など、長野県・山形県出身の人たちはそれぞれ地元の病院での実習でした。
報告会は、今回、体験したことをスライドにまとめ、1年生の前で発表するというものです
前回、新潟大学医歯学総合病院の実習報告会では、新潟大学医歯学総合病院・医療情報部の赤澤教授からおほめの言葉をいただきましたが、1年生からの質問攻めにうまく対処できませんでした
今回は前回のようなことがないよう、準備にとりかかっています。うまくいくといいのですが…。
1年生の方は、シルバーウィーク返上でとりくんだ医療事務管理士の検定結果が届きました。まずまずの結果でした。この勢いで、医事コンピュータや診療報酬認定試験も乗り切ってもらいたいです
医療情報管理学科2年生です^^
来る11月2日は2年生の病院実習報告会です

医療情報管理学科の2年生は9月中旬以降、各自が病院実習を体験しました。新潟市内では新潟臨港病院様や新潟脳外科病院様など、長野県・山形県出身の人たちはそれぞれ地元の病院での実習でした。
報告会は、今回、体験したことをスライドにまとめ、1年生の前で発表するというものです

前回、新潟大学医歯学総合病院の実習報告会では、新潟大学医歯学総合病院・医療情報部の赤澤教授からおほめの言葉をいただきましたが、1年生からの質問攻めにうまく対処できませんでした

今回は前回のようなことがないよう、準備にとりかかっています。うまくいくといいのですが…。
1年生の方は、シルバーウィーク返上でとりくんだ医療事務管理士の検定結果が届きました。まずまずの結果でした。この勢いで、医事コンピュータや診療報酬認定試験も乗り切ってもらいたいです
