• オープンキャンパス申し込み
  • 資料請求
  

3年制

診療情報管理士学科
医療ITスペシャリストコース

新潟県内専門学校で唯一!
最短で診療情報管理士、ドクターズクラークを目指す!

  • \県内専門学校で唯一目指せる!/
    (一社)日本病院会認定 診療情報管理士指定校

  • 文部科学省認定 職業実践専門課程
 

医師や病院、医療現場のコミュニケ—ションを支えるカルテ管理のスペシャリスト。

「医療」と「IT」カルテデータ管理のプロ「診療情報管理士」になる!

カルテを適切に管理・活用し医療の安全と病院の健全な経営に貢献する「診療情報管理士」。 学ぶことができるのは、カリキュラム・施設・教員などが一般社団法人日本病院会に認められた学校のみ! ICMは新潟県内専門学校で唯一の指定校です。

watch_video

キャンパスライフ動画を見る

取得目標資格・検定

など医療事務系資格を多数取得!

診療情報管理士学科3つのポイント

     
  • Point1

    新潟県の専門学校で
    唯一目指せる資格!

    ICMは新潟県内専門学校で唯一の「(一社)日本病院会認定 診療情報管理士指定校」。医療現場で不可欠な診療情報管理士を新潟で目指せます。

  • Point2

    最大16資格取得!
    トリプルライセンスも目指す!

    医療事務系の最高位資格である「診療情報管理士」、「医師事務作業補助者(ドクターズクラーク)」、「診療報酬請求事務能力認定試験」のトリプルライセンスも取得可能です。

  • Point3

    県内有数の総合病院で病院実習!

    新潟大学医歯学総合病院や数々の総合病院で実習を実施しています。そのまま就職に結びつく事もあります。


PICKUP

最大で16個の資格取得可能!

  • 診療情報管理士認定試験
  • 医療事務管理士技能認定試験(医科)
  • 医療秘書検定2級~準1級
  • 電子カルテ検定
  • 医師事務作業補助技能認定試験
  • 医事コンピュータ検定3級~2級
  • 調剤事務管理士技能認定試験
  • 診療報酬請求事務能力認定試験

など医療事務系資格を多数取得!

3年間の学びのステップ

step_img
  • step_img01

    医療事務系スタッフに必要なコンピュータスキルや、レセプト(診療報酬)作成能力と共に、体のしくみや病気など医学の基礎をしっかり学びます。

  • step_img02

    自分の実習先はもちろん、「実習報告会」を通して、クラスメイトが実習した他病院での知識も吸収できます。

  • step_img03

    疾病分類(コーディング)や統計学、カルテの管理分析を更に深め、「(一社)日本病院会認定 診療情報管理士認定試験」の合格を目指します。

カリキュラム

  • 医事コンピュータ実習Ⅰ・Ⅱ

    診察費等を計算する医事コンピュータの操作や知識を学び、医事コンピュータ検定2級取得を目指します。

  • 医療情報学(Ⅰ〜Ⅲ)

    コンピュータシステムの故障やトラブル時に対応できるよう操作や仕組み、システム対応を学びます。

  • 医療文書作成実習

    医師に義務づけられている医療文書の作成を学びます。医師事務作業補助者(ドクターズクラーク)が代筆することが多くなっているためいち早く学んでいます。

  • 臨床医学

    内科学を中心に、現役の医師からの講義により病気の症状・検査・治療等の知識を身につけます。

  • 電子カルテ実習

    電子カルテの基本操作や入力方法を学び、カルテの内容点検の技術を身につけます。

  • 医学用語

    カルテに記載された内容を理解するために、症状や病名、検査名等の専門用語や略語を習得します。

タイムスケジュール(1年次)

  MON TUE WED THU FRI
09:30
~
11:00
Access/
Excel実習
医療秘書
実務
情報処理
工学
薬理学 臨床医学
11:10
~
12:40
医学用語 医療関連
法規Ⅰ
医療関連
法規Ⅰ
LUNCH
13:40
~
15:10
電子カルテ
実習
医療
統計学Ⅰ
Access
/Excel実習
医療情報
学Ⅰ
情報処理
工学
15:20
~
16:50
医療情報
学Ⅰ

※時間割やカリキュラム、スケジュールは変更になる場合があります。

在校生ボイス

多くの資格が取れるから、
職種の選択肢が増える!

診療情報管理士だけでなく、医師事務作業補助者や医療事務資格を取得することができ、職種の選択肢を増やせることがICMを選んだ決め手です。先輩・後輩や他学科とも関わる機会があるので、コミュニケーション能力も身につきました!今はオープンキャンパスのスタッフにも参加しています。

神村 愛希さん[若松商業高校(福島県)出身]

OB・OGボイス

診療情報管理士は
病院経営を支える大切な役割

診療情報管理士資格を取得するのは、大変でした。職場の同僚からは「すごいね!」と言われることがとても多いです!現在は、ドクターズクラークとして勤務しています。診療情報管理士の知識を持つことで医師の指示を正確に把握する事ができ、自信をもって仕事 をしています!

勤務先:新潟臨港病院(新潟県)
今井 華蓮さん[新潟向陽高校(新潟県)出身]

OB・OGムービー

新潟で学び
地元長野で就職!

勤務先:長野赤十字病院(長野県)
関 奈々恵さん[中野西高校(長野県)出身]

目指す職業

診療情報管理士

患者様の「いのちの記録」である診療データを管理し医療業界を支える!

診療情報管理士は患者様の診療データを管理するスペシャリストです。この診療データは病院経営や国民の健康を守るための大切な記録です。診療情報管理士はこの診療データを管理、加工、分析し、ドクターや国に情報提供をします。例えば、「日本人のがん患者の5年後、10年後の生存率」。これは、全国にいる診療情報管理士が、病院の患者様の診療データを分析し、出しているデータです。このように私たちが日々目にしている病気についてのデータの収集や分析は診療情報管理士の活躍によるものです。

その他の目指す職業

医師事務作業補助者/医療事務 など

活躍の場所

  • 県立病院・公立病院(公務員)も目指せる!

  • 大学病院・総合病院

  • クリニック・診療所

  • 病院の関連会社・医療関係のソフトウェア企業

など

診療情報管理士の主な業務

カルテの分析と活用

患者様の症例や年齢などをデータ化し必要に応じて集計・抽出し病院経営に役立てます。

がん登録

ICDコーディング作業

カルテの病名や入院日数等をコード化し専用のソフトに入力し管理していきます。

行政機関との連携

診療結果の内容チェック・記入

など

診療情報管理士の1日レポート

  1. 1.

    カルテの回収

    患者さまのカルテを病棟のナースステーションまで回収しに行きます。

    勤務開始

  2. 2.

    カルテの点検

    カルテの記入漏れや不備を点検し、書類が揃っているかを確認します。

  3. 3.

    コーディング

    カルテの病名を「ICDコード」という世界共通のコード番号に置き換えます。

  4. 4.

    カルテの製本

    カルテの中身を順番に並べて綴ります。製本することで書類の紛失を防ぎます。

  5. 5.

    カルテの収納

    患者番号順にカルテ棚に収め、保存期間が過ぎた古いカルテは破棄します。

    勤務終了

  • 夢をかなえた学科の先輩たち
  • オープンキャンパスの申し込みはコチラ
  • 資料請求
先頭へ戻る
進路変更応援制度

ICM OFFICIAL SNS