対象 | AO推薦書が発行された方で、入学後はオープンキャンパス学生スタッフや「志・未来塾」への参加等、 イベントや広報活動等への積極的な参加・協力を約束できる人。 |
---|---|
試験科目 | 「書類審査」「面接試験」 |
特典 | 入学金(7万円)全額給付 |
対象人数 | 10名程度 |
対象 |
---|
AO推薦書が発行された方で、入学後はオープンキャンパス学生スタッフや「志・未来塾」への参加等、 イベントや広報活動等への積極的な参加・協力を約束できる人。 |
試験科目 |
「書類審査」「面接試験」 |
特典 |
入学金(7万円)全額給付 |
対象人数 |
10名程度 |
● 試験科目 … 「書類審査」「面接試験」「作文試験」
● 特典 … 上記試験科目により、学費給付のランクが決定します。下記いずれかのランクに認定された方は、下の表の学費の給付が受けられます。
● 対象人数 … 15名程度
認定ランク | 給付内容 | 給付額 | |||
---|---|---|---|---|---|
臨床工学技士科 | 看護学科 | 鍼灸学科(昼間部) | 鍼灸学科(夜間部) | ||
A級 | 初年度年間授業料全額給付 | 650,000円 | 580,000円 | 700,000円 | 600,000円 |
B級 | 初年度年間授業料半額給付 | 325,000円 | 290,000円 | 350,000円 | 300,000円 |
C級 | 初年度年間授業料のうち10万円給付 | 100,000円 | |||
D級 | 入学金全額給付 | 70,000円 |
認定ランク |
---|
A級 |
給付内容 |
初年度年間授業料全額給付 |
給付額 |
臨床工学技士科:650,000円 看護学科:580,000円 鍼灸学科(昼間部):700,000円 鍼灸学科(夜間部):600,000円 |
認定ランク |
---|
B級 |
給付内容 |
初年度年間授業料半額給付 |
給付額 |
臨床工学技士科:325,000円 看護学科:290,000円 鍼灸学科(昼間部):350,000円 鍼灸学科(夜間部):300,000円 |
認定ランク |
---|
C級 |
給付内容 |
初年度年間授業料のうち10万円給付 |
給付額 |
臨床工学技士科、看護学科、鍼灸学科(昼間部)、鍼灸学科(夜間部):100,000円 |
認定ランク |
---|
D級 |
給付内容 |
入学金全額給付 |
給付額 |
臨床工学技士科、看護学科、鍼灸学科(昼間部)、鍼灸学科(夜間部):70,000円 |
※指定校推薦との併用可。ただし、特典は給付額の多いほうが適用されます。 ※A級〜C級については入学金の給付は受けられません。
● 医療事務系3学科 … 診療情報管理士学科、医療秘書・医薬品アドバイザー学科、医療事務学科
● 試験科目 … 「書類審査」「面接試験」「作文試験」
● 特典 … 上記試験科目により、学費給付のランクが決定します。右記いずれかのランクに認定された方は、右の表の学費の給付が受けられます。
● 対象人数 … 20名程度
認定ランク | 給付内容 | 給付額 |
---|---|---|
S級 | 初年度年間学費全額給付 | 890,000円 |
A級 | 初年度年間授業料全額給付 | 580,000円 |
B級 | 初年度年間授業料半額給付 | 290,000円 |
C級 | 初年度年間授業料のうち10万円給付 | 100,000円 |
D級 | 入学金全額給付 | 70,000円 |
※指定校推薦との併用可。ただし、特典は給付額の多いほうが適用されます。
※S〜C級については入学金の給付は受けられません。
一人暮らしをされる方を対象に入学後の学費を支援する制度です。
定員 | 合計20名 ※希望者多数の場合、抽選となります。 |
---|---|
支援額 | 入学手続き金より12万円免除(1年間のみ・返済不要) |
申し込み方法 | P.12入学願書の「各種制度申込」欄の該当箇所に□印を記入。 |
この制度は、当校独自の制度となります。社会人の方で当校入学を検討しておられる方の中で、入学時に以下の資格を有している方を対象として、学費を免除する制度です。
定員 | 合計20名 ※希望者多数の場合、抽選となります。 |
---|---|
支援額 | 入学手続き金より12万円免除(1年間・返済不要) |
保有資格一覧 | 医師/獣医師/歯科医師/柔道整復師/あん摩マッサージ指圧師/薬剤師/管理栄養士/介護福祉士/社会福祉士/保健師/ 助産師/看護師/診療放射線技師/臨床検査技師/理学療法士/作業療法士/視能訓練士/臨床工学技士/ 義肢装具士/歯科衛生士/歯科技工士/救急救命士/はり師/きゅう師/言語聴覚士 |
1回の入学試験で2つの学科の選考を同時に受けることができる制度です。
※看護学科を第二志望とすることはできません。