こんにちは!
臨床工学技士科 瀧澤です。
医療で使われる様々な医療機器が不具合なく動作することは、安心・安全な医療のためには必要不可欠なんです!
そこで、臨床工学技士科2年生は、明日7月5日から『医用機器学総論』の授業の一環として、医療機器の保守点検実習に取り組みます。
心臓の電気的活動を連続監視する『心電図モニタ』や、数千Vの高圧の電気ショックで致死的な不整脈を治療する『除細動器』の安全性や機能性の点検を行います。
様々な計測機器を駆使して、保守点検マニュアルおよび保守点検記録の作成に臨みます。
安心・安全な医療の実現の第一歩になってくれれば嬉しいです!
最後にカッコいい先輩の姿を1枚^^
瀧澤
2025/04/28 就職相談室
2025/04/26 医療事務
2025/04/25 ICMニュース
2025/04/24 ICMニュース
2025/04/24 ICMニュース
2025/04/23 ICMニュース
2025/04/18 鍼灸
2025/04/15 臨床工学技士
2025/04/11 鍼灸
2025/04/10 看護