みなさまこんにちは!
臨床工学技士科の おおかわら です☺
8月26日に臨床工学技士科の1年生と一緒に明和義人祭に参加しました。
浴衣を着て古町を練り歩く、とても素敵なお祭りです。
みんなかわいい浴衣やかっこいい浴衣を着て、夏の終わりを楽しそうに過ごしていました☺
日中は神輿を担ぐのを手伝いました。重たい神輿を担ぐのは大変でしたが、仲間と協力しながら頑張りました。Nさんは一生懸命神輿を担いで汗だくになっていました💦
明和義人祭は、200年以上前にこの地で起きた市民運動を記念するお祭りです。力ではなく言葉で解決した先人の精神に学ぶことができる意義深いお祭りだと思います。 楽しかった思い出とともに、歴史的意義も感じられる明和義人祭に参加できてよかったです。また来年も浴衣を着て参加したいです!
2025/04/28 就職相談室
2025/04/26 医療事務
2025/04/25 ICMニュース
2025/04/24 ICMニュース
2025/04/24 ICMニュース
2025/04/23 ICMニュース
2025/04/18 鍼灸
2025/04/15 臨床工学技士
2025/04/11 鍼灸
2025/04/10 看護