こんにちは!
臨床工学技士科 瀧澤です
10月27日、卒業を控えた臨床工学技士科3年生が卒業研究の成果を発表しました!
臨床工学技士科3年生は、安全で質の高い医療を工学面からサポートする技術を
身に付けるため、授業の一環として班ごとに装置の開発や仮説検証など、
様々な課題に取り組んできました
班によっては、前日は夜遅くまで指導教員とともにプレゼンテーションの準備に取り組んでおり、
時間に追われての卒業研究発表となりましたが、最終的にはどの班も立派なプレゼンテーションを披露してくれました!!!
中には、学会発表の基本でもある
(IMRaD; Introduction(導入), Materials and methods(実験機材および方法), Results(実験結果) and Discussion(考察))という
構成に準拠し、そのまま発表できるのではないかというレベルの
プレゼンテーションを披露する班もありました
3年生は卒業研究を含め、これまでに培ってきた知識をフル活用し、
これから国家試験対策に本腰が入ります。これからも頑張りましょう!!
2025/05/14 ICMニュース
2025/05/12 ICMニュース
2025/05/09 ICMニュース
2025/05/01 看護
2025/04/30 ICMニュース
2025/04/28 就職相談室
2025/04/26 医療事務
2025/04/24 ICMニュース
2025/04/23 ICMニュース
2025/04/23 臨床工学技士