こんにちは、就職・進路相談室の小さい林です🌳
自宅にて植木鉢から突然出てきていた芽を何となく育てていたら木になりました🌲🌲🌲
ある時期は元気がない年もありつつ、近年は葉が沢山茂り幹も太くなりスクスク育っていきました。
ふとした時に植木鉢を持ち上げてみると、なぜか上がらない‥‥😥
嫌な予感がして底を覗いてみると鉢の下から太い根が3本地面へ…、
根付き始めていたのですね…、どおりで元気なはずです。
相田みつを さんの詩
『花を支える枝、 枝を支える幹、 幹を支える根、 根はみえねんだなあ』
というのをふと思い出しました🤔
学生も教員も見た目や表面上だけではなく、知識も人間性もしっかりした根をはれるように
努力することが大事なんだと感じました。
さて家は狭くて根付かれると困るので学校の前に植え替えてみました。
植え替えで根を痛めたため枯れかけましたが、再び葉が出始めました!!
学生の成長とともに見守っていきたいと思います♪
(植えたのは右側の木ではないですよ…)
2025/04/28 就職相談室
2025/04/26 医療事務
2025/04/25 ICMニュース
2025/04/24 ICMニュース
2025/04/24 ICMニュース
2025/04/23 ICMニュース
2025/04/18 鍼灸
2025/04/15 臨床工学技士
2025/04/11 鍼灸
2025/04/10 看護