こんにちは~(≧▽≦)
診療情報管理士学科のミヤモトです🐸
去る11月19日(土)診療情報管理士学科2・3年生は、「新潟県診療情報管理研究会」に参加してきました✐
この会は、毎年秋に新潟県内の診療情報管理に携わる人(県外の人も参加できます)が集まって、
診療情報管理の問題点や基礎医学等の講演があり、現場の仕事に生かしたり、知識を磨いたりする研修会です。
今年は「ホテルニューオータニ長岡」のNCホールという300名収容のとても大きな会場で、
新潟県内、県外(北海道、千葉、東京、大阪、長野)からなななんと200名が参加しました(^^♪
その中には、現在病院で活躍している22名のICM卒業生たちもいました
みんなが診療情報管理士として立派に成長している姿を見て、とてもうれしかったです💛
プログラムは、午前が基礎医学講演(2つ)、午後が診療情報管理についての講演(2つ)と
ICMの3年生による学生発表があり、代表2名が「病院実習報告」をしました(*^^)v
これだけの大きな会場での発表は初めてでしたが、二人とも落ち着いて、とても良い発表をしてくれました
この学生発表は、毎年3年生が行いますが、参加した2年生たちは、
来年の自分たちの姿に重ねて真剣に発表を見ていました
2025/04/28 就職相談室
2025/04/26 医療事務
2025/04/25 ICMニュース
2025/04/24 ICMニュース
2025/04/24 ICMニュース
2025/04/23 ICMニュース
2025/04/18 鍼灸
2025/04/15 臨床工学技士
2025/04/11 鍼灸
2025/04/10 看護