こんにちは看護学科の鈴木です
看護学科3年生は、統合実習という実習が始まりました
統合実習では、病院内の看護師さんの仕事を管理する業務を学んだり、患者様の複数人数の受け持ちなど、
より医療現場に近い実習をします。
先週は夜間実習があり、昼間とは違う病棟の雰囲気と看護の実際を知りました。
消灯後の病棟も学生にとっては印象的だったようです
看護師として働く自分の姿を重ね合わせていたことでしょう。
いよいよ、臨地実習も残り1クール(3週間)となりました。
あと残りわずか、がんばれ3年生!!
2025/05/09 ICMニュース
2025/05/01 看護
2025/04/30 ICMニュース
2025/04/28 就職相談室
2025/04/26 医療事務
2025/04/24 ICMニュース
2025/04/24 ICMニュース
2025/04/23 ICMニュース
2025/04/23 臨床工学技士
2025/04/18 鍼灸