臨床工学技士科の小さい林です
9月はかなり残暑が厳しかったですが急激に冷え込んできました。
山では初雪が降っているところもあるそうです
今年の2月に子供の新しいスキー板を購入したのですが
雪不足&COVID-19の影響で使わないでシーズンオフしてしまいました
今年こそは活躍してくれることを願いたいです。
フリースタイルスキー(後ろ向きでも滑れます。)
さて学校では先週V-A ECMOの基礎演習を行いました
なお本格的な実習は現場経験豊富な卒業生が来てくれて行う予定です。
ECMO(エクモ)というと新型コロナウイルスの治療でも活躍しており、
それを管理する臨床工学技士も今非常に求められいる状況です
簡単にいうと膜型人工肺というものを用いて血液に酸素を与え、
その間に実際の肺を休ませてあげて治療をするというものです。
コロナウイルス治療の最後の砦とも言える高度な生命維持機器になります。
臨床工学技士の活躍の場が広がっているという現状はうれしいですが、
とにかく新型コロナウイルス感染症が早く落ち着くことを願いたいです。
寒くなりますが皆さん体に気を付けてください(^^)/
2025/04/28 就職相談室
2025/04/26 医療事務
2025/04/25 ICMニュース
2025/04/24 ICMニュース
2025/04/24 ICMニュース
2025/04/23 ICMニュース
2025/04/18 鍼灸
2025/04/15 臨床工学技士
2025/04/11 鍼灸
2025/04/10 看護