診療情報管理士学科2年Mです!
海外研修旅行の目的は「異文化に触れ、視野を広げる」ことはもちろんですが、医療の専門学校としてやはり海外の病院を見学するというのが、今回のメインでした。
私たちが見学したのは、Ng Teng Fong Hospitalというシンガポールでもかなり規模の大きな病院でした(∩´∀`)∩
タワーA(クリニック)、タワーB(病棟)、タワーC(リハビリなどを行うコミュニティホスピタル)が、ショッピングモールなど5つのエリアとつながっている病院で、まるで駅ビルの中か、ファッションビルの中を見学しているような感じで、「ほんとうに病院?」と驚きました
その中でも一番驚いたのは、「AGV」という自動で病院食を運ぶ機械です。(イメージはお掃除ロボットみたいな感じ)。
無人で、病室まで食事を運び、エレベーターの乗り降りもいます。
また、食事を運び終わると充電する場所に戻ってきます!
もちろん、移動中に人とぶつかりそうになると停止します。
この病院は、これ以外にもかなりIT化が進んでいて、人件費の節減になるなあと感じました
また、休憩時間にはケーキやフルーツなどのスイーツやお粥やサンドイッチなどの軽食までいただき、日本以上の「おもてなし」を感じました。
そして、シンガポールといえば「マリーナベイサンズ」
有名な屋上プールの隣の展望テラスから夜景を眺めました。人工的だけどとても幻想的な夜景でした
シンガポールにきたらぜひこの夜景は観てもらいたいです!!!
その他、ユニバーサルスタジオシンガポールや世界最大規模の水族館など、島全体がレジャーランドになっている「セントーサ島」もおススメですよ
ユニバーサルスタジオはUSJの3分の1ほどの大きさですが、日本にはないアトラクションが多く、日本ほど待ち時間も長くないので、半日もあれば全て乗ることができました。
まだまだ、研修旅行の話はありますが、このへんで・・・。
カレー屋とアイスクリーム屋(沖縄のブルーシールアイスです)をやりますので、ぜひぜひ遊びに来てくださいね♪
お待ちしております(●´ω`●)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
NSGカレッジリーグではこの夏、27校合同のNSG夏フェスを開催します!
様々なお仕事を体験できる学校ブースや、飲食店、そしてお笑い芸人のステージイベント等が行われます
みなさんのご来場をお待ちしています。詳しくは以下の「NSG夏フェス公式サイト」をご覧ください。
NSG夏フェス公式サイト http://nsg-event.jp/
また、最新情報は、NSG夏フェスLINE@より配信しています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2025/04/28 就職相談室
2025/04/26 医療事務
2025/04/25 ICMニュース
2025/04/24 ICMニュース
2025/04/24 ICMニュース
2025/04/23 ICMニュース
2025/04/18 鍼灸
2025/04/15 臨床工学技士
2025/04/11 鍼灸
2025/04/10 看護