妖精いずみん28回めの登場です。
みなさん、体調いかがピヨ?
先週末から急に冷え込み、一昨日はココ新潟市中央区で初雪を観測したと新潟地方気象台が発表しましたね
何でも平年より5日早く、昨年より17日も早いんですと…( ゚Д゚)
昨日の朝は、長岡市内も積雪があったようで、高速道路でも、三条燕インターまではナント、チェーン規制がなされておりました。
ということで、ICMでは、昨日より「ウォームビズ」期間スタートしました。
↓↓
何やらカラフルで、「クイズタイムショック」(←学生の皆さんはこのクイズ番組をご存知でしょうか?)を彷彿とさせるフォルム
SMART CLOCK という商品のようで、現在の電気の使用量が緑、黄、赤で表示されるようになっているそうです。
信号機カラーですので、赤は当然・・・!!
そのレッドゾーンに昨日は朝から突入。
つまりこれが→ こうなる→
(注)教務室ではこれを“フィーバーしてる”とよんでいる
事務局にあるモニターも、これが→ こうなる→
これは何でしょう、妖精いずみんには「ム●クの叫び」にしか見えません
ということで、教務室は朝からエアコンも入れず、みんなでひたすら寒さに耐えました・・・・。
そんな雪降る寒さの中、臨床工学技士科2年生は早期体験実習へ、3年生は後期末試験が始まったのです。
学生のみんな、寒さに負けずがんばるっチャオ!!
2025/05/14 ICMニュース
2025/05/12 ICMニュース
2025/05/09 ICMニュース
2025/05/01 看護
2025/04/30 ICMニュース
2025/04/28 就職相談室
2025/04/26 医療事務
2025/04/24 ICMニュース
2025/04/23 ICMニュース
2025/04/23 臨床工学技士