• オープンキャンパス申し込み
  • 資料請求
2016.05.19

良寛講座☆

 

看護学科の小林です

 

入学から1か月が過ぎようとしています。

1年生は少しずつ看護を学んでいます

 

看護は患者様の日常生活援助も大切な仕事です。

環境や清潔、排泄や食事のことなど当たり前の日常を

安楽に安全に過ごしていただくためにはどうしたらよいかを学んでいきます

でも援助のテクニックだけでなく、援助のための感性を磨くことも大切なことです(^O^)/

 

先日、1年生は、良寛さんの食事についてお話を聞くことができました

良寛さんは出雲崎町に生まれました。

 

僧になられてからも、人や草や木や動物たちを愛した人です

その良寛さんが食されたといわれる植物たちを見せていただきました(´∀`)

皆さんは植物の名前がわかりますか?私は2種類しかわかりませんでした。

毎日見ている草花ですが、改めて名前を調べてみようと思います。

IMG_0120

 

 

ICM OFFICIAL SNS